給料を上げたい。
そのためにはどうすればいい?(´ε`;)
そうだ!(・∀・)
自己啓発をしよう!!
でも、具体的にはどうやって?
効率的に自己啓発するにはどうすればいいの?
そのように考えられる方も多いことでしょう。
こういった疑問にお答えします。
僕も読書の重要性を感じ、少し前から積極的に「何か良書はないか」と探し始めることが多くなりました。
本記事では、具体例を交えつつ、自分なりの考えもお話したいと思います。
自己啓発は、セミナーよりも読書が良い
キッパリ主張します。
個人的にではありますが、セミナーに参加するよりも、読書をするほうが自己啓発への近道になると考えています。
セミナーには数回参加したことがあるぐらいです。
「その程度で何がわかるってんだ?」って反論もあるとは思いますが、あくまで個人的な感想としては、セミナーよりも本を読書することのほうが重要だと思っています。
セミナーよりも読書が大切な理由
なぜ、セミナーよりも読書のほうが大切なのでしょうか?
それは簡単です。
事前知識が欠損していると、セミナーに参加してもついていけないからです。
もちろん、初心者向けのセミナーも多く存在しますが、もしもわからないことがあったとしたら、その場で逐一質問をするというのはなかなか
気が引けますよね。
それが読書の場合、自分ひとりの時間しか使わないので、誰に気を遣うわけでもなく、わからないことがあればじっくりと調べ、読み進めていくことができます。
それで知識もグングン身に付くわけですから、こんな効率の良い自己啓発方法は他にないと思います。
読書の継続によってもたらされること
・教養や知識が身に付く
言うまでもないですよね。
今まで知らなかったことを自分の中に取り込める、視野が広がるってことですね。
それによって自分の人生に大きな変化が起こることになる可能性も大いに秘めているのですから、侮れないですよね。
・語彙力や理解力、想像力が身に付く
語彙力、理解力というのは、いわゆる「国語力」ってやつですよね。
それを上げるためには、やはり文章に触れるのが一番です。
書かれていることを具体的に把握するためには、その文章から情景をイメージするということも大切です。
それが理解力にもつながります。
・コミュニケーション力が身に付く
語彙力が付くので、会話の引き出しが増えます。
また、想像力が高まるので、相手の言いたいであろうことが把握しやすくなります。
それに、読書を通じて得た知識を人に教えてあげたりすると、親しくなったり信頼感も得られたりと、良好な人間関係の構築にも一役買います。
・空いた時間を有効に活用できる
人生は有限です。
ということは、時間は有限なのです。
その貴重な時間を、何もせず・・・もしくは、ゲームなど自己啓発には結び付きづらいことをして費やしてしまうのは、非常にもったいないと思いませんか?
読書をすれば、上記で述べたメリットを効率的に享受していくことができます。
・人間力や収入のアップが見込める
これまでに紹介した数々のメリットが得られることで、人間的な成長は当然ですが、それによって収入のアップも見込めます。
もちろん、専門的な資格や技術が必要な仕事の場合は、参考書などを読む必要がありますが。
いかがでしょう?
正直、メリットだらけで、今すぐにでも何か読書をしなくてはいられない気持ちになりませんか?!(笑)
そんなアナタに、僕のオススメの書籍を紹介します。
こちら ←リライト中です。
セミナー参加も普通にアリです
「セミナーよりも本の読書が良い」と、これまで主張してきましたが、とは言えセミナーも効果的です。
セミナーに参加することで、新しい出会いがあります。
その場で意気投合し、新しく事業を始めるキッカケになることもあるでしょう。
また、ディベートなどの時間が設けられている場合、お互いの考えを共有し、いろんな人の考えを知ることができることもまた、視野を広げる機会になります。
なので、セミナーへの参加をされることは至って正しい行為であると言えます。
が・・・!
中には講師の自己紹介に大部分を割き、肝心な中身は薄いといった、質の低い悪質なセミナーもあるみたいですので、事前のリサーチ・見極めが必要かと思います。
結論:読書は正義
いろいろと読書の必要性・重要性を訴えてきました。
セミナーの良さもお伝えしました。
その上でもう一度言いたいこと・・・。
やっぱり、
「読書は正義」だということです。
何も、「セミナーが悪」だと言っているわけではありません。
セミナーももちろん良いものです。
ただ、効率よく自己啓発を目指すためには、まず第一に「読書」ということです。
別に本じゃなくても構いません。
こういったブログ記事などでもいいわけです。
ただ話を聞くだけではなく、「活字に触れること」によって得られるものがあるわけです。
それにより、自己啓発にとって大切な根幹の部分がしっかりするものだと、僕は捉えています。
最後に・・・。
「え~、読書って疲れるじゃん(´Д`)」って人に言いたいのは、成功したいなら努力が不可欠だってこと。
これを、声を大にして言いたいですね。
努力無くして成功なし、努力無くしてストレスフリーな状態には辿り着けないのです。
コメント